NicoVisualEffects通称NIVEの使い方について纏めておきました。 。
今回はキューブを作ります。 カードの応用で作られているので、そちらも参考に。
背景移動の基本です。カメラの設定も一応やっています。 移動関連は色々と奥が深いので色々と自分でためしてみるのが良いでしょう。
Niveの4回目。今回はプラグイン関連。 Niveのプラグインは幾つかあるのですが、その中で幾つか紹介。
今回はフリーソフトのみで動画のカットと結合をやってみます。
今回は素材の読み込みについて。
今回は3D空間に雪を降らせて、それを見上げます。
高速画面転換…カメラ効果っぽくいきます。
紙芝居風の動画を作るときに使えるExpressionの応用編です。
擬似Light Burstです。