![]() |
スタート後すぐくらいの状態。 何やってるかって言うとまぁ簡単な音合わせ。 作る前におおまかな目標(表現したいこと)をきめておいて、軽く音楽を流します。 その際に、ここはこんな感じ〜みたいなものをメモして貼っている訳です。 別名、ストーリーボード作成でしょうか。 |
![]() |
その後ストーリーボードは頭に置きつつ、作成。 これは完成前の状態ですけど、メインシーン(キャラ動作及びBG動作等)がCTRL+SHIFT+Cのコンポジション。 フロントの文字、キャラだけメインの位置に置いてます。 |
![]() |
中身が気になる方もいるかと思うので。 これはプリコンポジションの内部、先ほどのファイルの中身は大抵こんな感じになっています。 プリコンポジションと言うのは、連携して1つの物として扱われています。 よって、プリコンポジションの物を扱うだけで、最終出力の物を変更することができるわけです。 |
![]() |
出力する範囲をワークエリアで設定後、 ビデオ設定 ビデオ設定2 近頃はコンポ→ムービー作成でやってます。 音声設定 CDからとってれば44100、ビデオの場合は48000、基本的には元の音源のクオリティで出力します。 |
![]() |
こちらの出力が終了したら音あわせをします。 音合わせ |